自転車 クロモリロードバイクを選ぶべき5つの理由 2021年6月10日 N 自転車暮らし ロードバイクのはじめの一台に何を購入すべきか? カーボンかアルミかで迷っている人は多いでしょう。しかし、10年以上も自転車を趣味としている私は言いたい。「クロモリロードバ …
自転車 ブロンプトンで桃源郷&花桃の郷サイクリング 2021年3月24日 N 自転車暮らし 3/20(土)、陽気も春めき、家から外に出ればブロンプトン日和。これはどこかに出かけなければ損だと思い、花であふれる小川町まで足をのばしました。 目次 …
自転車 【日本橋~小田原】ブロンプトンで東海道を走ってみた 2021年3月12日 N 自転車暮らし ブロンプトンで旅に出たい。とはいえ、緊急事態宣言下なので宿泊を伴う外出は控えたい。だったら日帰りで旅気分を満喫すればいい。そこで思 …
自転車 【三ヶ島製作所ALLWAYS】私がビンディングペダルを卒業した理由 2021年1月27日 N 自転車暮らし 私がロードバイクを購入して一番はじめに行ったカスタムはペダルの交換でした。最初についていたフラットペダルをUltegraのビンディ …
自転車 8~10速ハブで使える11速スプロケ「CS-HG800」 2021年1月23日 N 自転車暮らし シマノが11速用コンポの販売を開始して何年も経ちました。8~10速コンポのロードバイクを運用している人のなかには、11速化を検討し …
自転車 シマノWH-RS100を買ったからレビューします 2021年1月20日 N 自転車暮らし 先日15年運用しているメインのロードバイクのコンポを9速から11速のものに交換しました。コンポを交換するにあたりホイールも11速用 …
自転車 走りが変わる! おすすめ軽量インナーチューブ 2021年1月12日 N 自転車暮らし ロードバイクに乗り始めて約15年。はじめて軽量インナーチューブに手を出しました。購入したのは「パナレーサーR'AIR700×18~23C」(バルブ長48mm)。「ミシュラ …
自転車 レンコンプレッサーとヒラメが最高すぎた件 2020年12月6日 N 自転車暮らし 話は数か月前にさかのぼります。10年以上愛用しているフロアポンプを外置きした結果、金属部分が錆てしまい、空気も送り出せなくなってしまいました。。。という訳で先日、10年以 …
自転車 ブロンプトンをフレンチバルブ化しました 2020年11月24日 N 自転車暮らし 前々から興味のあったブロンプトンのフレンチバルブ化に、ようやく手を出しました。ブロンプトン乗りにはお馴染みのカスタムです。カスタムに必要なパーツやカスタムして初めて分かっ …
自転車 ブロンプトンのライトまわりをカスタム 2020年11月23日 N 自転車暮らし 旅先での夜間走行において、ずっと不満だったのがライトの位置でした。普段ライトはハンドルバーにつけています。日常使いでは問題ないのですが、旅に出て荷物が増えるとブロンプトン …