自転車

青春18きっぷ×ブロンプトンで佐渡島サイクリング 準備編

コロナウィルスの影響で家で過ごす時間が増えてフラストレーションはMAX。使いかけの青春18きっぷもあったので、ブロンプトンのバッグにキャンプ道具を詰め込み気分転換をかねて佐渡島に輪行サイクリングに出かけました。ブロンプトンをお持ちで佐渡島旅行を計画されている方は、旅の参考にしてください。

青春18きっぷ×ブロンプトンで佐渡島サイクリング

宝川温泉での記事でも記載しましたが、青春18きっぷとブロンプトンの親和性は最高です。私のようにお金が無くて時間がある人間にとっては最高のコンビだと思います。今回の旅の行程は以下のとおり。忙しくなりすぎないように計画をたてました。

一日目

東京~新潟への移動。

二日目

深夜2時頃にカーフェリーに乗り、朝5時頃に佐渡の両津港に到着。

国仲平野を移動しながら、相川やトキセンターを観光。

窪田キャンプ場で宿泊。

三日目

佐渡~東京への移動。

持っていった道具

今回の旅は二泊三日。荷物は全部Tバッグに詰め込みました。

キャンプ道具

・モンベル U.L.ドームシェルター 1型

・グランドシート

・モンベル U.L. コンフォートシステム エアパッド

・モンベル ミニランタン

・ヘリノックス チェアゼロ

・ヘリノックス テーブルワン

※夏なので寝袋は持っていきませんでした。

着替え

・下着(パンツ4枚、Tシャツ4枚)

・ハーフパンツ1枚

・モンベル ストームクルーザージャケット

デジタル用品ほか

・モバイルバッテリー

・SONY RX100M7

・ミニ三脚

バッグはパンパンになりますが、荷物は一つにまとめられました。バッグ1つでキャンプサイクリングに行ける。ブロンプトンの荷物収納力は最高です。

旅編に続きます。